- 院長
- 原 浩二
- 所属学会・
資格等 - 日本消化器病学会 専門医、指導医
- 日本消化器内視鏡学会 専門医
- 日本内科学会 総合内科専門医
- 日本肝臓学会 専門医、指導医
- 診療内容
- 消化器内科、内科、生活習慣病、花粉症、がん検診、禁煙外来、予防接種 上部(胃)内視鏡、下部(大腸)内視鏡、肝炎肝硬変、脂肪肝、ピロリ菌除菌
- 住所
- 〒211-0053
神奈川県川崎市中原区上小田中6-26-3-2F - 最寄駅
- JR南武線武蔵中原駅 徒歩5分
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
診療9:00~12:00 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | ▲ | / |
大腸内視鏡検査14:00~16:00 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | ★ | / |
診療16:00~18:30 | ○ | ○ | / | ○ | ○ | / | / |

お知らせ
- 胃カメラ、大腸カメラのページ更新について
- 胃カメラと大腸カメラのホームページを更新しました。
これまでの、当院での実績を掲載しております。ご参考にしてください。 - 完全予約制について
- 当院は完全予約制に変更させていただきました、
診察予約はWebサイト右上の[WEB予約]から、前日までにご予約をお願い致します。
Webでのご予約が難しい方は電話での予約をお受けいたします。
当日診察をご希望の場合はお電話にてご連絡いただければ可能な限り対応させて頂きますが、お待ちになる可能性のあることをご了承ください。
発熱症状をお持ちの方や、コロナウイルス検査・インフルエンザウイルス検査ご希望の方は感染症外来として個室にて診察させていただいておりますので、予約は当日の電話のみとさせて頂きます。 webでの感染症外来のご予約はご遠慮ください。 宜しくお願いいたします。 - 医療DX推進対応加算に係る掲示
- 当院では、医療DX推進体制整備に関して、以下の通り対応しています。
(1)オンライン請求を行っています。
(2)オンライン資格確認を行う体制を有しています。
(3)医師が、電子資格確認を利用して取得した診療情報を、診療を行う診察室において、
閲覧又は活用できる体制を有しています。
(4)電子処方箋を発行する体制を有しています。
(5)電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制について対応予定です。
(6)マイナンバーカードの健康保険証利用について、実績を有しています。
(7)医療 DX 推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、
及び活用して診療を行うことについて、当該保険医療機関の見やすい場所に掲示しています。 - 開院3年が経ちました
- 開院3年が経ちました。みなさまに支えられて3周年を迎えることができました。まだまだ至らぬ点も多いかと思いますが、今後とも宜しくお願いいたします。
本来の消化器内科の分野で、適切な検査を迅速に行うことにより、特に診断能力という点で質の高い医療を目指してきました。そのおかげで、近隣の大学病院の先生方にも認知して頂くことができたように思います。また、潰瘍性大腸炎やクローン病などの炎症性腸疾患に関して、出身校である横浜市立大学からの生物製剤を用いた継続加療の患者様も着実に増加しております。これに加え肝臓分野では、自己免疫性肝炎や原発性胆汁性胆管炎等の肝疾患の診断及び継続加療に至ることも増えてまいりました。
この1年で当院にて診断された悪性腫瘍の内訳です。
早期食道がん1例
早期胃がん2例
早期大腸がん2例(大腸ポリープを除く)、進行大腸がん2例
肝臓がん1例
その他
大腸ポリープ切除(腺腫のみ)101例
好酸球性胃腸炎(食道炎合併)1例
胃アニサキス症(除去術)2例、小腸アニサキス症1例など
自己免疫性肝炎1例
原発性胆汁性胆管炎2例
気になる症状があるときには、早めの検査をお勧めします。これからも、スタッフ一同、頑張って参りますので宜しくお願いいたします。 - がん検診・特定健診・一般検診について
- 当院では、肺がん検診、骨粗鬆症健診、胃がん検診(内視鏡)、大腸がん検診(便潜血)、特定健診、一般健診、PSA健診をおこなっております。
①肺がん検診、骨粗鬆症健診:予約の必要はありません。診察時間内にご来院ください。
②大腸がん検診(便潜血):予約の必要はありません。診察時間内にご来院ください。
自宅での検便になりますので、容器をお渡しします。
③胃がん検診(内視鏡):問診・承諾書の説明および記入、胃カメラ検査の予約が必要となりますので、事前に一度ご来院ください。
特定健診・PSA健診および一般の健康診断(会社検診など)につきましては、電話でご予約下さい。
ご挨拶

2021年5月、武蔵中原で『はらクリニック』を開院いたしました。
内科全般のかかりつけ医であると同時に、肝炎、脂肪肝、肝癌などの肝疾患から、胃や大腸の内視鏡検査などを含む消化器疾患では、これまでの大学病院や関東労災病院、米国留学での経験を活かし専門医として質の高い医療を提供したいと思っております。
気軽にかかれるホームドクターと気軽に相談できる専門医として、患者様ひとりひとりに最も良い医療を提供できるようにスタッフ一同努力してまいります。
はらクリニック
院長 原 浩二
クリニックの特長
内視鏡専門医
お腹が痛い、お腹が張る等、違和感がある場合、胃腸の病気が発症している可能性があります。ぜひ一度、当院で専門的な診療を受けてみてはいかがでしょうか。
肝臓専門医
肝炎、肝硬変、肝がんなどの肝臓病の専門医です。病気の発見が遅れ、重篤化することが多い肝臓病ですので、早めに検査・診療を行うことが大切です。是非当院までご相談下さい。
内科疾患全般の
かかりつけ医として
ご自身の病気を「何科で診てもらえばいいか分からない方」も安心してご来院ください。当院で症状を診察し、より専門的な治療が必要であれば専門クリニックを紹介させていただきます。
感染症対策
当院では、感染症対策を考え、設計の段階から家具や機器の抗菌仕様、人の動きを意識した導線づくりを行っています。使用機器の滅菌対策も行っていますので、安心してご来院下さい。
アクセス
JR南武線「武蔵中原」駅から徒歩5分と通院に便利なアクセスとなっています。平日に来院できない方でも、土曜日に「検査」をお受けいただけます。